2012年10月21日日曜日

【タイ日記】カンチャナブリーツアー

なかなか先に進めないタイ日記。。。

カンチャナブリーツアーの続きです。


ランチ付きのツアーだったので、なにやら謎のレストランに連れていかれました。

水上のレストランでバイキング。


米が2種類と、謎のおかず3種。すくなっ。


席に着いたら、スイカも出てきました。どうせなら食べた事ないくだもの食べたかったけど。

スケジュールでは、このあとはエレファントライディングだったので、

食べ終わってのんびりしてたら、急に見知らぬタイ人に

「食べ終わったんなら急げ!」とけしかけられ、


気がついたらライフジャケットを着て、謎のボートに乗っていました。
びっしゃびしゃだし。聞いてないし。ちょー暴走してるし。なんだこれ。

これでエレファントライディングに行くのかな、と思ったらまさかの、


Uターンしてレストランに到着。

なんだこれ。

そしてまた別のボートに乗せられ、


エレファントライディング到着。

結局あの謎のボートは何だったんだ・・・




ゾウだ~~~!!!かわいい~~


そしてここでもめっちゃせかされる。
写真とか撮ってたら、「乗ってないなら早く乗れ!ハリーハリー!」と言われる。



はぁん(*´Д`*) 頭の毛かわいいよう(*´Д`*)




おばちゃん愛想悪いよう・・・なんか常にキレてたしおばちゃん。
しかもゾウがなめ腐ってて、歩きながら草食べたり急にうんこしたり、
やりたい放題だった。


ゾウの上に椅子が乗っかってるから、結構な高さ。
そしてゆれる。

ゾウに直にのりたかったな~


おばちゃん、愛想めっちゃ悪いけど、ゾウから降りてこれでもかと写真撮ってくれました。

(降りたらおばちゃんにはチップを忘れずに!)


そしてあんなにけしかけられてゾウに乗ったのに、迎えが来ない。

おかげでゾウといっぱい遊べたけど。次の予定が見えなさ過ぎて面白かった。


バナナあげたりとか(写ってないけど。別料金だけど)


鼻を「んぱっ」として汁を飛ばしてくるゾウ。いやがらせじゃなくて「キス」らしい。

とっても賢いので、旅ノートを広げて、「ここにやって!」といったらやってくれました。
さすがに鼻の形はつかなかったけど、土の後が残って良い思い出。



ゾウ使いの女の子。普通におばちゃんと同じ仕事をこなしていました。
マジで、ゾウが友達って感じだった。ゾウも言う事聞いてたし。
こんな生き方もあるんだなぁと思った。



現地の子たち。ゴム飛びしてた。日本と同じ。
この子たちもゾウ使いになるのかな。


つづく。(やっとタイガーテンプル・・・)

0 件のコメント:

コメントを投稿