2013年1月29日火曜日

【Evernote】複数の画像を一気にインポート!

知らなかった機能なので、メモ。



写真とか、溜めた画像をEvernoteに一気に移したいとき。


ドラッグ&ドロップだと、


複数画像で1つのノートになっちゃうんですよね。



1つずつのノートにしたいのに。

もちろん、1つずつドラック&ドロップすればできるんだけど、それもめんどい。



そこで探したらありましたよ~

1つのファイルを、1つのノートにする方法!


インポートフォルダという機能を使います。



メニューバーの【ツール】から【インポートフォルダ】を選択。





インポートするフォルダを選びます。


「追加」から、インポートしたいフォルダを選んで、追加。
その時に、インポート先のノートブックと、インポート後にファイルを消すかどうか(ソースってとこ)を選択できます。

※「削除」にすると、ゴミ箱を経由しないでファイルが消えるので、
  同期に失敗したときにどっかにいっちゃいますよ。



「OK」を押したら・・・


で~きた~(●^o^●)


ちなみに、ここで追加したインポートフォルダは、
常に同期されてるような状態になるので、
新しくフォルダの中にファイルを突っ込むと、勝手にEvernoteに保存されますよ。
dropboxみたいに。

だから、デスクトップとかに「ぞうさん行き」とかっていうフォルダを作っておいたら便利かもしれない。


※ちなみに、レディーガガはキャプチャ用に入れてみただけで、
 ほんとに入れたかったのは普通の写真達です。恥ずかしいからガガにしました。


0 件のコメント:

コメントを投稿