2012年12月28日金曜日

CUSTOM DIARY STICKERS!

スクラップ用モレスキンの、毎月の見出しにしている、
CUSTOM DIARY STICKERS。

やっと今2013年のが手に入りました。

買ってないことに気がついたのが今月になってからだったからか、
ハンズにもLOFTにも見当たらず、Amazon先生で頼みました。

今年はミッキーだったけど、来年は1番シンプルなやつで。





グリーティングライフ A6 カスタムダイアリー プレーン 2012年10月始まりグリーティングライフ A6 カスタムダイアリー プレーン 2012年10月始まり


GL1210
売り上げランキング : 60308

Amazonで詳しく見る by AZlink



早速、貼ったりました。
今年のと同じように、周りにできたスキマをマステで埋めて。

ちなみに、ダイアリーステッカーはA6サイズ、モレスキンはラージサイズ。
↓それでこんな感じのサイズ感。



来年のスクラップ用モレスキンはスマートノートブックです。

全部evernoteに突っこんだる。

来年が楽しみだな~わーい。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

2012年12月3日月曜日

12月のカレンダー。

今日から12月。

モレスキンに、月間見出しを兼ねているカレンダーを貼り付けました。





毎月、マステの色の組み合わせを考えるのが楽しい。
今月はクリスマスなのでちょっと派手めに。

お休みの日にはシールを貼ってます。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

2012年12月2日日曜日

モレスキンのタブノートをマスキングテープ用に。

モレスキン手帳(パッション)についてる、
薄いタブノートをマステノートにしました。

タブの意味がほとんどなくなっちゃったけど、
おおまかなカラー別に。





カラー分けは、ブルー、ピンク、赤、パープル、イエロー&オレンジ、ブラウン&ベージュ、黒&グレイにしました。


(黒&グレイって、ディルアンドグレイみたい)

よく使うのがピンク系だけど、
ブルーが1番多かった。意外。


パッケージについてる丸いシールは、表紙に貼りました。
増やしたら楽しそうだな。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村